九州 2日目 黒川温泉〜熊本市街

 

  • 阿蘇神社(9:24):肥後国の一之宮。阿蘇開拓の祖を祀る社との言われもあってか、深山幽谷の中ではなく、阿蘇カルデラ盆地の拓けた平地に鎮座。入口にそびえ立つ立派な楼門は、神社ではなくて間違って別の“寺”に来てしまったか?との錯覚を抱かせる不思議感満点。
  • 阿蘇中岳火口(10:26):今回は風向きの関係で、危険な火山ガスが濃くて火口の淵(“Bゾーン”区域)に立てなかったのは、チョイト残念。それでも“火口西展望所”からは、生きている火の山の一端を伺い知ることができてなにより。
  • 草千里(11:04):のんびり散策。エリアの制限無く自由に歩き回れるのは魅力なれど、放牧牛馬の落とし物がそこかしこに有るので要注意。
  • 阿蘇ミルクロード:阿蘇火口から熊本へ向けて阿蘇外輪山を越えるに当たり、二重ノ峠経由のルートを選択。峠越えはRのきついコーナーが連続する急傾斜路。途中の交差点で女性ドライバーのクルマに先を譲ったら、アッと言う間に視界から消えた。地元?侮り難し。ちなみに曖昧な記憶なれど、二重ノ峠から駆け下る道は、20年前にも“Kawasaki Spirits TAKA”を目指して通ったような気が・・・。
  • 道の駅 大津(13:03):簡単に昼食を済ます上で、道の駅は重宝。けれどもし阿蘇の食材をじっくり味わいたいのなら、今回は立ち寄らなかった“阿蘇ファームランド”が良さげかも。
  • 国道57:往復4車線の立派な道なれど、クルマの流れ悪し。土曜の午後だったからか?
  • 県道1:整理番号「1」が割り振られた主要地方道なのになぜ?と熊本県民に問いただしたくなるような狭路。
  • 金峰山(14:45):熊本市街地の眺望を求めてプチ登山。天候さえ良ければ絶景かも。夜景もスゴイらしいけど、夜ここに来るのは度胸が必要。私だったら、途中の道が暗くて狭くて怖いので遠慮します。ちなみに、山麓途中にある“フォレストヴィラ大将陣”なるエリアは、何故この場所に?と不思議感たっぷりの場所。
  • 熊本市街中心部(15:56):土曜だったとは言え、今回訪問した九州エリアの中では、繁華街は熊本が一番の賑わい。立派な商店街アーケードの整備された様子と言い、仙台の賑やかな街並みをも彷彿とさせる感じ。